

大震災もあって、インターネットの必要性が改めて見直されました。
社会の必要な情報入手手段として、インターネットは
なくてはならない存在になったようです。
インターネットサービスの中でも「旅行」関連の利用者が大きく増えています。
特にホテル・旅館、航空券、高速バスなどが人気のようです。
そしてパッケージツアーもネットで申込む人が増えています。
多くの旅行者は何回か旅行を経験しますと、
次の旅行には何かしらの”こだわり”を求めるようになります。
その上旅行は決して安い買い物ではありませんので、
妥協はしないで”納得”して申し込みたいと思うはずです。
その点ではインターネットは最適な道具(ツール)です。
簡単に比較ができるのです。
そこで「e-旅ネット」では個人旅行にも積極的に利用していただきたいと思い、
8年前に「らくらく旅行見積り」を始めました。
すると・・・
「忙しくて旅行会社に行く時間がない」
「旅行会社に行っても、混んでいてゆっくり質問ができない」
「旅行会社の担当者が、なんとなく物足りない」
といった感想をお持ちのお客様から、
「自分の希望を入力して送信するだけで、いろいろ相談に乗ってもらえて助かる」
「はじめは、モノは試しに・・・と待っていたら、思いがけず親切な提案をもらい驚いた」
など、多くの喜びの声をお寄せいただきました(感謝)。
e-旅ネットには、これからのネットの時代に
もっともふさわしい旅行の見つけ方があると思っています。
ご自宅で、オフィスで、学校で、カフェで・・・
どうぞ、楽しみながら旅行プランの相談をしてください。
これからは、わざわざ旅行会社に出かける必要はないのかも知れません。
この便利さを知ったあなたは、新しい時代を先取りしたかも知れません。
e-旅ネットのサービスに参加している旅行会社は、
ネット時代を敏感に察知した旅行会社が参加しています。
歴史と伝統のある旅行会社もあれば
今はまだ名前が知られていない会社もありますが、
全ての会社が正規の旅行業登録を受けています。
ネットの浸透により時代は大きく変化しています。
私は長年旅行業界とIT業界にかかわり、やっとこのサービスにたどり着きました。
大勢のお客様に、新しいかたちの旅行の見つけ方をしていただきたい。
その一心で、このサイトを運営しています。
どうぞ、素晴らしい、思い出に残る旅行を
「e-旅ネット」で見つけてください!
イー・旅ネット・ドット・コム株式会社
代表取締役社長、ファウンダー 石井 諭
●「石井社長のつぶやき」はこちら ⇒ http://twitter.com/webtravel.jp/
●「社長ブログ」はこちら ⇒ http://plaza.rakuten.co.jp/oasiskayoi/